TOP > 【1,500件以上掲載!】ウォーターサーバー口コミランキング、いい口コミ悪い口コミで分かるメリット・デメリット

ウォーターサーバークチコミ数ランキング

クチコミ一覧

ウォーターサーバーを選択
1701件のうち 481〜510件を表示しています
そうわさん(男性)

ウォーターサーバーってよくショッピングモールなどで営業してますが、なんだか「とにかく契約させろ!」という雰囲気がにじみ出ていて近づきがたい雰囲気でした。
そんな中、私が出会ったのは、「フレシャスのウォーターサーバー」今までのウォーターサーバーってでかいボトルむき出しで、いかにもタンクって感じでしたが、会社のオフィスにあるような見た目でとってもおしゃれ。いきなり声をかけられることも無く自由に試飲ができたので、試飲してみてカタログをちょい読み。こんなおしゃれなウォーターサーバーだったら部屋に置きたいなと思い、自分から契約したいと申し出てました。今では部屋のインテリアの一部としても大活躍しています。

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
mnogumoguさん(男性)

ウォーターサーバーの利用がはじめてだったので、本当においしいのか、長く続けられるのかとか、いろいろ不安がありました。
なので、もし解約しても解約金がかからない会社で契約をしたくて信濃湧水を選びました。
信濃湧水は1年使えば解約金は無料ですし、水代も他と比べて安かったので、続けやすいし解約しやすいと思います。

利用したウォーターサーバー: 【信濃湧水】
ベースボールさん(男性)

事務所に置いておくようにウォータサーバーを検討したのですが、デザイン性の良いものが多く、好評なものだったのでコスモウォーターを選びました。ボトル代だけでの計算となるので分かりやすいですし、新サーバーということで静音性がとても優れているので仕事に影響しないのは便利だと思いました。天然水を選んでいるのですがやはり口当たりが良く、コーヒーなどにも利用しているのでこの辺も嬉しい点ですね。やはり大手のコスモウォーターということで満足しました。

利用したウォーターサーバー: 【コスモウォーター】
シロひげさん(男性)

私はアルピナウォーターというウォーターサーバーを使用しています。他の飲料水より遥かに軟水で飲みやすいので選びました。現在自販機でもコンビニでもスーパーでも必ず飲料水は売っています。しかも飲料水の売れ行きは右肩上がりとなっております。何故、タダ同然でも飲める水がこれだけ売れるのか、そこには以外な事実がありました。実際のところ、水道水を飲んだからといって身体に支障は無いでしょう。ただ、売られている飲料水、またはウォーターサーバーが優秀すぎるというだけの話です。お金を払って水を買う=お金をかけて病院に通うという事です。水道水が悪いでは無く、飲料水、特に身体に良い効果があるという軟水のアルピナウォーターはおすすめです。

利用したウォーターサーバー: 【アルピナウォーター】
としさん(男性)

都心に住んでいるので、ペットボトルで水を買い続けるのが大変でウォーターサーバーを利用する事にしました。
やっぱり冷たい天然水を、自宅でいつでも飲めるのはいいです。
デザインも派手すぎず地味すぎず、シンプルで部屋に馴染みます。お手入れも自動でクリーニングしてくれるし、維持が楽で助かっています。この間、友達に飲ませてみたら、欲しがって自分も買うと言っていました。私は今、富士の天然水を試していますが、他にも色々な種類の水があるので試してみたいです。

利用したウォーターサーバー: 【プレミアムウォーター】
かいとさん(男性)

この夏僕は滋賀県草津市に引っ越して来ました。そこで僕は大学生をしていてあまりお金がありません。夏なのでめちゃめちゃのどが乾きます。でも水を買いに行くのにもお金がかかるし、毎日おいしい水が飲みたい!また沸騰させるのもめんどくさい!そのときにこの商品を買いました。水がいつでも飲めてとってもおいしい!しかも宅配してくれるので楽です!最高でした!水はいつでも使うことができるので今でも重宝させてもらってます!

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
Aloneさん(男性)

毎日お水とコーヒーを飲んでいるのですが、スーパーなどで売っている安いお水とは少し違い、なめらかさがありとても美味しいです。私自身コーヒーが大好きでコーヒーもやはりお水が違うと味もかなり変わります。水道水で作ったコーヒーが不味いと感じるくらいです。また猫を飼っているのですが、猫にあげるお水にも使っています。猫が飲んでいると水道水でも変わらないと思いますが猫の健康にもいいと思います。水道水は少し塩素が含まれているので。美味しく飲めるのでオススメです。

利用したウォーターサーバー: 【コスモウォーター】
ちょちょさん(女性)

私のウォーターサーバーのイメージは、病院や携帯ショップに置いている業務用のイメージで、一般家庭にあるのが珍しい物でした。私の叔母の家に試しで置いてるとの事で、どんな物か使ってみました。私はココアやお茶が好きで、ポットがなく、わざわざ片手鍋でお湯を沸かして作っていたのでとても便利で感動しました。しかも天然水で心なしか美味しく感じたので私も欲しくなり家に置くようにしました。友達が遊びにきてもすぐにお茶を用意出来て助かってます。

利用したウォーターサーバー: 【キララ】
yyusukeさん(男性)

赤ちゃんの粉ミルクの調乳には出来るだけミネラルや他の物質が少ない軟水の方が良いと思っていました。必要な栄養は粉ミルクに全て入っている為、水に含まれる水が多すぎると腎臓などに負担が掛かるのが理由です。粉ミルクのメーカーの説明でも調乳には軟水を使う様にとあります。アルピナはミネラルをほとんど含まない超軟水なので粉ミルクの調乳用にも最適です。また、我が家では少し節約していて、子供の調乳と私と妻の水割りくらいにしか使いません。お料理には水道水を使っています。使う水は2ヶ月で3本程、毎月平均1本半ほどです。

利用したウォーターサーバー: 【アルピナウォーター】
のがたさん(女性)

今までは親が水道水を使っていたので、一緒に暮らしていた自分も水道水を使っていました。ですが、家を出て一人暮らしをするようになり、口に入れるもは水道の水ではなくちゃんとしたものを選びたいと思いました。そこで、ウォーターサーバーを導入することにしました。最初は交換頻度の少ない12Lのボトルを頼もうとしたのですが、私だけの力ではもしなくなってしまった時に困るので7Lの方にしました。色は可愛いのでベビーピンクにしました。

利用したウォーターサーバー: 【プレミアムウォーター】
しずくちゃんさん(女性)

妊娠中にプレママ・ママ雑誌でウォーターサーバーの企画ページがあり、気になっていました。
初めての子どもだったので、母乳だけで育てられるか不安でしたし、調乳だけでなく離乳食が始まればさらに水やお湯が必要になる事を学び、ウォーターサーバーを検討していました。
信濃湧水は超軟水と言われるほどの軟水で、赤ちゃんのお腹にも優しくて、選んで良かったと思っています。
口当たりがとてもなめらかで、雑味というか苦味というか、そういった物は一切感じません。
また、工場自体も食品安全の国際規格を持っているそうで、安心できます。
子どもがもう少し大きくなったらロック付きのサーバーに変えて、継続して使いたいと思います。

利用したウォーターサーバー: 【信濃湧水】
ノラさん(女性)

フレシャスのdewoは我が家では2番目に購入したウォーターサーバーだったのですが、とても使いやすく気に入っています。まず交換する際のウォーターパックが7リットルと非常に軽く、他社の製品は10リットル程度のサーバーが多いのですが、軽めなので楽に交換できて腰への負担も少なく助かっています。
またお湯と冷たい水の2種類にすぐに切り替えることができるのも、煮物などにも使っているので本当にありがたいです。

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
ウォルトさん(男性)

月々の料金が手ごろという事もあって、注文することにしましたが、届いてみてビックリ。サーバーのデザイン性がめちゃくちゃオシャレなんです。私が選んだのは黒のサーバーでしたが、これがホント部屋に映えるんですよね。もちろん、肝心の味であったり、サービス面であったり、料金面であったり・・、ウォーターサーバーを利用するうえでのスペックは十分備えているので、実用性も抜群です。そこに加えてオシャレなデザインが備わっているわけですからね、おかげさまで有意義なウォーターサーバーライフが送れています。

利用したウォーターサーバー: 【コスモウォーター】
そんぷーさん(女性)

アルピナウォーターは北アルプスが水源のミネラルウォーターで、普段飲んでいる水道水と比べても格段と美味しいので気に入ってます。またサーバーが2口用意されており冷水と温水を簡単に使い分けることができるのは、本当にありがたいポイントだなと感じました。
また自宅には小さい幼稚園児の子供がいるのでチャイルドロックが導入されているのも安心でありがたかったです。毎週届けてくれるにも関わらずお手頃価格ですし、今後もお世話になりたいと思ってます。

利用したウォーターサーバー: 【アルピナウォーター】
まいまいさん(女性)

子供が産まれたことをきっかけに、ウォーターサーバーを設置することにしました。主人の友人が勤めているという理由でキララにしたのですが、とても満足しています。まず、置き場所に困らず、非常にコンパクトなところがいいです。味もびっくりするくらいおいしく、お風呂上りに冷たい水を、赤ちゃんのミルクには熱いお湯と、すぐに適温で出てくるのが良いですよね。キララのお水でお米を炊いて食べたときはあまりのおいしさに感動しました。以来、煮物など料理のお水は積極的にキララを利用しています。毎日の食事がとても充実するようになりました。

利用したウォーターサーバー: 【キララ】
くくるさん(女性)

一人暮らしをする私に友達がウォーターサーバーを薦めてくれました。
私の友達はウォーターサーバー歴4年で遊びに行く度にこれ良いんだよ~と言ってましたが、その時はあまり気にも止めてませんでした。
今までは実家だったので電気魔法瓶でいつもお湯がありましたが一人暮らしになり、そんなもの買ってなかったので少しずつ不便に思っていました。冷蔵庫も小さく、製氷室も狭いので冷たい飲み物ものもなかなか飲めないなあと思っていた所、遊びに来た友達がまた薦めてくれたので置くことにしました。あるとやっぱり便利です。

利用したウォーターサーバー: 【プレミアムウォーター】
kazuさん(男性)

引越しするタイミングで新たなウォーターサーバーを検討し、アルピナウォーターを選びました。北アルプスの湧水を原水とし、徹底した品質管理の下で生産されていますので安心ですし、価格も比較的リーズナブル、硬度も1.05と超軟水であることなどから魅力に感じました。
小さい子供でも安心して飲ませることができますし、5度の冷水と80度の温水を手軽に利用できるので非常に便利でした。また、利用開始以来、体調も良くなったように感じます。

利用したウォーターサーバー: 【アルピナウォーター】
ひでおさん(男性)

自宅でコーヒーを飲むときに利用しています。私は天然水を選択していますが、飲みやすい水で愛用しています。コスモウォーターを利用することのメリットは、自分で水を買いに行く必要がない点です。重たい水を毎月配達してもらえますから、かなり便利に感じています。
しかも、コスモウォーターのウォーターサーバーは細長いですから、場所を取りません。私の場合は冷蔵庫の隣に置いていますが、自宅の狭いキッチンの隙間のスペースにすっぽりとおさまってくれています。

利用したウォーターサーバー: 【コスモウォーター】
としさん(男性)

それまで水はディスカウントストアでミネラルウォーターを箱買いしていました。しかしウォーターサーバーを設置する方がお手軽で、しかもペットボトルを廃棄する手間もないということでキララを導入しました。キララを選んだのは富士の天然水というブランド力に魅かれたのと、ウォーターサーバーのデザインも流線型でうちのインテリアにもマッチしておしゃれだと思ったからです。キララはキッチンテーブルのそばの壁際に設置しました。家族みんな、通りがかりにちょっとお水を飲んだりしていて、みんなの生活になじんだ感じがします。お値段もお手頃で気に入っています。

利用したウォーターサーバー: 【キララ】
まみちーんさん(女性)

フレシャスを申し込んで数日後にサーバーが自宅に届きました。
ピンクとホワイトの2種類が選べたのですが、私はホワイトを選びました。
サーバーの入ったダンボールはかなり背丈が高く、頑丈な梱包で、開封に悪戦苦闘しました。
また、肝心の水がビニール袋に入っているのは結構保管に気を使います。できればボトルにしてほしいですね。

一方で、ホームページで見るより、実物の方がかなり高級感があって、インテリア性が非常に高いサーバーです。
おしゃれなデザインに一目惚れしてしまいました。

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
シロひげさん(男性)

今現在水は買う時代となりました。水の身体に及ぼす影響は計り知れません。私がこのプレミアムウォーターを使用しているのも、そんな理由からです。プレミアムウォーターは本当の天然水をろ過して汲み上げた水を使用しております。
味はまろやかな軟水といっていいでしょう。サーバー自体が他の商品よりもコンパクトになっていますので場所もとりません。また冷水と温水が使用でき、冷水が6℃温水が85℃となっていますので、何かと使い勝手が良い温度となっています。電気代もエコモードを使用すれば月々500円くらいとなっていますので負担は感じません。身体の為にもプレミアムウォーターを購入して本当に良かったと思います。

利用したウォーターサーバー: 【プレミアムウォーター】
joihitoさん(男性)

数多くの種類のお水を購入しているものです。よくお水やコーヒー、ティーパックのお茶を飲むのですが、お水によって味は変わるものです。他社の製品も購入しているのですがやはり違いがあり特徴があります。お水にもなめらかさや濃さがあるのですが私の感想としては様々なお水と比べてかなり飲みやすいお水だと思いました。粉などで使う飲料水にかなり適していると思います。なので子供から大人まで美味しく飲むことができるのでオススメの商品だと思いました。

利用したウォーターサーバー: 【アルピナウォーター】
花火さん(男性)

それまで私は別のウォーターサーバーを利用していたのですが、dewoの機能を知ってすぐにフレシャスに乗り換え、契約してしまいました。dewoには他のウォーターサーバーにはあまり見ない機能が付いているんです。一つは自動洗浄機能です。サーバーのクリーンボタンを押すと、数時間かかるのですがサーバー内を自動洗浄してくれます。ウォーターサーバーは長く使うと水垢が付いてないかが気になってしまうので、この自動洗浄機能はすばらしいと思いました。それとエコモードで節電もしてくれるので、電気代が気になってしまう私にとってはありがたい機能です。

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
アランさん(男性)

コスモスウォーターを使っていますがとても便利です。ウォーターサーバーが温水、冷水両方出せます。そのため粉ミルクをぬるま湯で作りたいときにとても便利です。また色もホワイト、ブラック、ピンク、ウッドから選べるので家具やキッチンのデザインに合わせて選ぶことが出来ます。水も3種類あり12Lで2000円程です。コスモウォーターの天然水は癖が無いので飲みやすいですし、お米を炊くときにも使いやすいです。水もウォーターサーバーの足元に収納できるのでスペースを取りません。

利用したウォーターサーバー: 【コスモウォーター】
ばんでぃさん(女性)

ウォーターサーバーのキララは、親戚の家で導入しているものを初めて飲んだのですが、普通の水道水とこんなに味が違うのかと感動し、我が家で導入することにしました。
我が家はマンションの6階に済んでいるので買い物でペットボトルの水を運ぶのにも一苦労なのですが、キララを頼んでからは業者さんがわざわざ6階まで届けてくれるので助かっています。キララの水は飲料水としてはもちろん、煮物や鍋料理の際も使っており、味が美味しくなった気がすると家族で喜んでいます。

利用したウォーターサーバー: 【キララ】
マティーニさん(女性)

自宅で晩酌をするのが趣味です。ウィスキーや焼酎など、水割りで飲むのですが、ボトルウォーターはすぐなくなるし不経済なのでは、と思い、ウォーターサーバーにしてみることにしました。実家にあるので、プレミアムウォーター(クリティア)を選びました。これでミネラルウォーターが切れて、コンビニに走らなくて済むようになって家飲みがより楽しくなりました。友人を招いて飲み会をするときにも、とても好評なので、思い切って導入してよかったと思います。

利用したウォーターサーバー: 【プレミアムウォーター】
どらにゃんさん(男性)

以前からミネラルウォーターを時々スーパーで購入していましたが重いし、かさ張るしでなかなか大変でした。ある日、近所に住む友人宅でお酒を飲んでいたとき、水割りがおいしかったので尋ねてみたら、「アルピナウォーター」を使っているとのことでした。早速ネットで調べてみたところ、費用もお手頃で、評判もいいみたいなので、我が家でも使い始めました。今では、飲料用や料理用として毎日大活躍しています。何より、あの重いペットボトルを運搬する重労働から解放されたのはうれしいですね。

利用したウォーターサーバー: 【アルピナウォーター】
さくらさん(女性)

家を新築したのを期に、キララのウォーターサーバーを導入しました。このウォーターサーバーを選んだ理由は、他社の物より薄型で奥行きが18cmと、置く場所に困らないからです。冷たい水・お湯だけでなく富士山の天然水で炭酸水を作る事も出来ます。私は炭酸水ダイエットをしている為、迷わずキララに決めました。デザインも家のインテリアに合っていて、満足しています。ボタン操作も簡単で、子供も一目でわかり、簡単に使っていました。

利用したウォーターサーバー: 【キララ】
くろっちさん(男性)

自分は現在、30歳の男性会社員をしております。先日、友人宅にお邪魔をさせていただきました。友人宅での体験談ですが、ウォーターサーバーを設置しており、自分も味見をさせていただきました。こちらの天然水ですが、富士山のミネラルウォーターを活用していました。サーバー自体の機能は自分が活用していたウォーターサーバーとさほど大差はありませんでしたが、味のほうは比べ物にならないほど本当においしかったと実感をしております。

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
ミナチャンさん(女性)

フレシャスと今月限りで契約解除しました。
お水はとても美味しいかったのでとても残念に思います。家は夫婦二人でお水が残ってしまったので9月分の配送スキップしたにもかかわらず請求書が届いたので会社の方に問い合わせしました。オペレーターはそれは8月分の請求ですと言われました。では来月は請求は来ないですね?と念をおしましたが、先月、また請求書が来たので再度また電話で問い合わせしましたけど…それは10月、配送の請求ですと言う、結局、早い話 9月 スキップしたにもかかわらず払わされたと言うことです。

利用したウォーターサーバー: 【フレシャス】
プライバシーマーク
検討リスト: 0 件
開く
全クリア
TOP