鵜の瀬は福井県小浜市に流れる遠敷川(おにゅうがわ)の中流に位置する淵です。古くからの言い伝えも多く、非常に幽玄な雰囲気を持つ名水です。
鵜の瀬公園や鵜の瀬資料館など、周辺も整理され、年間を通じてそのせせらぎを楽しめます。そんな趣のある鵜の瀬の魅力をご紹介していきましょう。
この記事のもくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
どこで採水されている?
鵜の瀬は、福井県小浜市に流れる遠敷川の中流、豊かな森林に囲まれた水源から採水されています。飲用も可能で、公園内の給水場でも飲めます。「名水百選」の他、その豊かな自然環境から「水源の森百選」にも選ばれています。
アクセスは、電車ならJR小浜線東小浜駅からタクシーで約7分、もしくは小浜駅からタクシーで約15分です。
乗用車でお越しの場合は、北陸自動車道敦賀ICから国道27号線を小浜方面へ1時間、または、舞鶴若狭自動車道小浜西ICから国道27号線を小浜方面へ20分です。どちらのルートでも、27号線を東小浜駅口まで来たら、国道35号線を南下し7分から10分ほどで鵜の瀬に着きます。
名水の由来
鵜の瀬の由来は非常に神秘的です。鵜の瀬自体は、白と黒2羽の鵜が岩から飛び出して樹にとまり、香水のように甘い水が湧き出したと伝えられていますが、他にも以下のような、鵜の瀬に関する伝説が残されています。
若狭神宮寺に渡ってきた実忠和尚というインド僧が、東大寺に二月堂建立し、大仏開眼の2ヶ月前から祈りを捧げていました。大仏開眼に向け日本中の神様を呼んだのですが、若狭の遠敷明神だけが漁に夢中で遅れてしまい、あと2日という日に現れました。
遠敷明神は遅れたお詫びとして、二月堂のご本尊にお供えする閼伽水(あかみず)を送る約束をし、地面をたたき割ると、白と黒2羽の鵜が飛び出して二月堂に清水が湧き出しました。この時二月堂に現れた2羽の鵜は、若狭の鵜の瀬から地下を潜って、東大寺まで水を導いたと言われています。
これが奈良東大寺二月堂の「若狭井」となり、今も続く有名な「東大寺二月堂のお水取り」となっています。
鵜の瀬でもこれにならい、奈良のお水取りの10日前である3月2日に「お水取り」の神事が若狭神宮寺で行われ、春と呼ぶ行事として、地元の人々だけでなく、多くの観光客にも親しまれています。
ミネラル含有量と味わい
鵜の瀬の水は、硬度平均24.5mg/lの軟水です。ミネラルなどの含有量を含めた水質は名水選定時と変わらず良好に保たれており、クセの少ない飲みやすさが特徴となっています。
採水地周辺の観光地
鵜の瀬は、周辺が森林公園になっており、若狭神宮寺の若狭姫神社や若狭彦神社、さらに鵜の瀬資料館など、水音を楽しみながら、じっくりと散策できます。
特産品としては小浜の海の幸が知られています。特に冬場は、カキや蟹など、若狭の海で育った新鮮魚介が楽しめます。鵜の瀬の名水を使った地元のお酒などもあるため、そちらと一緒に味わえます。
鵜の瀬の口コミ
お水送り神事の場所
出典:google+
春を呼ぶ催事です。
金曜日に出張で行った福井県。遠敷の鵜の瀬という場所。奈良・東大寺のお水取りの水は、ここから送られるそうです。水底がはっきりと見えるくらいの清流です。遠敷明神さまが漁に夢中になって修二会に遅刻したおわびに、送ることにしたそうな。 pic.twitter.com/Bsx2m5qAHI
— のんぴ (@nonpipi_m) November 2, 2014
さすが名水百選に入るだけあって、お水が透き通っています。
福井県の鵜の瀬ってとこにきたんですけど、これどーゆー処なんでしょうね。気になる! pic.twitter.com/3txGsKDPBo
— 優子 (@821fuku) June 7, 2014
パワースポットとしても人気の観光地です。
福井県小浜市若狭神宮寺さんの境内から。
鮮やかな赤色! pic.twitter.com/CJxhj7YdpC— シナモン☆ミ (@Cinnamon_s3) November 29, 2014
紅葉の季節の若狭神宮寺は見事です。
鵜の瀬の風景
2010-11 RID2650 Governor’s Monthly Letter No.9
3月: お水送り(福井県小浜市)
3月12日の奈良・東大寺における「お水取り」に先立ち、 福井県小浜市の神宮寺、鵜の瀬では3月2日に「お水送り」が行われます。 小浜から注がれたお香水が、10日間をかけて、 東大寺二月堂の若狭井に届くと伝えられています。 昼前の神事から始まり、夜にかけて松明の明かりを頼りに、 行者や白装束の僧、そして一般参加者が列を作り行う厳粛な神事です。 雪の降る中で行われる厳かな行事は、若狭に春の訪れを告げています。
出典:FLICKR
これが終われば春が来ます。
神宮寺
本堂
お水送りのお寺
出典:FLICKR
真っ赤なつつじが鮮やかです。
聖流 鵜の瀬
出典:FLICKR
神様が住んでいそうなくらいの神秘的な河川です。
夏は子供も大人も関係なくキレイな水で水浴びです。
こんな素敵なロケーションで味わう珈琲は格別でしょうね。
アクセスマップ
どこで購入できる?
鵜の瀬の水は、公園内の給水場にてポリ容器1個300円、ペットボトル4個300円で購入することが可能です。また、おばま観光局が生産した『若狭・鵜の瀬の名水』500ミリリットルのペットボトルも販売されています。こちらは、小浜市の道の駅などで購入可能です。
ペットボトルのネット販売は、福井県や小浜市の特産品サイトで購入できる他、500ミリリットル×24本セットが楽天市場やAmazonなどのサイトでも購入可能となっています。
おわりに
神秘的な伝説と豊かな森林が魅力の鵜の瀬は、地元「鵜の瀬保存会」の方々の定期的な清掃美化活動もあり、清涼に保たれています。自然の恵みを感じられる水源に、ぜひ足を運んでみてください。
コメントを残す