東京都にある名水のひとつに、お鷹の道・真姿の池湧水群(おたかのみち・ますがたのいけゆうすいぐん)というものがあります。このお鷹の道・真姿の池湧水群は多摩川の国分寺崖線沿いにある名水脈で、都内にある2つの名水百選のひとつです。
ここでは、お鷹の道・真姿の池湧水群の特徴や由来などについてご説明します。
この記事のもくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
どこで採水されている?
お鷹の道・真姿の池湧水群は、東京都国分寺市西元町の武蔵野台地国分寺崖線によって形成されている武蔵台地の代表的な景観の一つです。
昭和60年(1985年)に名水百選に選定されました。東京都内であることを忘れさせるような、のどかな環境にお鷹の道はあり、道の中ほどで折れると、真姿の池湧水群への道につながります。崖線下の湧水群は木立の中を悠々と流れて野川に注ぐ清流となっています。
採水地へは、JR中央線国分寺駅下車して、徒歩約15分で訪れることができます。
名水の由来
国分寺の村々は崖下の湧水を集めた清流沿いに位置しており、江戸時代には尾張徳川家の御鷹場に指定されていたことが、カラフルな花とホタルで人気のある遊歩道「お鷹の道」の名前の由来です。
また、「真姿の池」には、次のような伝説が残されています。業病とされた皮膚の病に冒されて醜くなってしまった絶世の美女玉造小町が、国分寺の薬師如来に21日間祈り続けたところ、21日目に池で身を清めるよう霊示を受けたそうです。そのとおりにした小町の病気はたちどころに治り、以前と変わらぬ美しい姿に戻ったと言われています。
武蔵野台地に見られる高さ数メートル程の崖は、「ママ」あるいは「ハケ」と呼ばれています。これらはどちらも「崖」の古語ですが、現在も方言として残っており、崖地形、あるいは丘陵・山地の片岸を指す地形名、また、その地形を持つ日本の地名の読みとして今も生きている言葉です。国分寺崖線や立川崖線など武蔵野台地の崖線を解説する際によく聞かれるほか、地名や道路名などに見られます。
ミネラル含有量と味わい
水温は年間を通しておよそ15.0から18.0度で毎分約37.0Lの水が湧いています。硬度は平均65.0mg/Lと中程度の軟水ですが、飲用も持ち帰りも認められていません。
採水地周辺の観光地
国分寺薬師堂には、国史跡に認定されている市立歴史公園武蔵国分尼寺跡・史跡東山道武蔵路や、武蔵国分寺跡僧寺金堂・七重塔をはじめ、多くの見どころがあります。
恋ヶ窪伝説の残る姿見の池は都名湧水57選の一つに選定されています。
国分寺の木造薬師如来坐像は、平安時代末ころに作られたと言われている国重要文化財です。江戸時代には、ほぼ33年に1度開帳が行われ多くの信者を集めていました。現在は毎年10月10日に開帳が行われています。両脇の日光・月光菩薩は室町時代の作と言われており、十二神将の胎内からは元禄2年(1689年)の墨書銘が見つかっています。
東京都立武蔵国分寺公園では11月の初旬に、「国分寺祭り」が開催されています。さらに11月下旬から12月初旬にかけて、緑に囲まれていた国分寺公園が紅葉の見頃を迎えると毎年多くの見物客が訪れます。
お鷹の道・真姿の池湧水群の口コミ
I'm at お鷹の道・真姿の池湧水群 in 国分寺市, 東京都 https://t.co/3ceFYMtZuz pic.twitter.com/czj9Xv4Qao
— ←白狐のたま散歩→ (@geobaihu) November 16, 2015
住宅街にある美しい水の流れと緑に心が癒やされますね。
じゃぶじゃぶ気持ち良さそうに水浴びしてました。 (@ お鷹の道・真姿の池湧水群 in 国分寺市, 東京都) https://t.co/AdsNUvCMxF pic.twitter.com/o5GV9MPfH7
— naho★ (@redram) July 11, 2015
小川の脇は整備された道があり、風情を感じられる散策路になっています。
お鷹の道・真姿の池湧水群(国分寺市)(4月14日) : http://t.co/eRwRzdQNLO pic.twitter.com/zkCi7svTlu
— 猫鈴 (@kissankello) April 15, 2015
紅葉の季節には散歩もおすすめです。
お鷹の道・真姿の池湧水群の風景
国分寺のお鷹の道&真姿の池湧水群
出典:FLICKR
静かな雰囲気で自然に触れられる心休まる場所です。
国分寺のお鷹の道&真姿の池湧水群
出典:FLICKR
夏は、東京にもかかわらずホタルが見られるそうです。
国分寺のお鷹の道&真姿の池湧水群
出典:FLICKR
昔ながらの水辺の風景が見ながらの散策は気持ちよさそうです。
周囲の木々は季節ごとにそれぞれの光景が楽しめます。
ザリガニ釣りや水遊びなど、子どもたちの遊び場としても親しまれています。
アクセスマップ
どこで購入できる?
残念ながら、市販はされていません。名水に百選に選ばれてはいるものの飲用には適していないため、遊歩道の美しい景観を作り出している要素のひとつとして考えるとよいでしょう。
おわりに
ここでは、東京都にある「お鷹の道・真姿の池湧水群」の特徴や由来などについてご説明してきました。地元住民ならびに国分寺市民によって、定期的に環境水質保全活動が行われています。都市部を流れる親水空間に足を運び、そののどかな景観を楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメントを残す