アクアファブ
アクアクララから登場した新サーバーの「アクアファブ」。
デザイナーの山﨑晴太郎氏によってデザインされた、スタイリッシュでシンプルなデザインが特徴のウォーターサーバーです。
今回は実際にアクアファブを使用して、デザインや機能などを徹底解剖していきます。
アクアファブのデザインの特徴
これまでのアクアクララではカラーバリエーションが豊富なサーバーやキャラクターコラボのサーバーなど、ポップなデザインを扱う印象でした。しかしアクアファブはそのイメージから一転、ホワイトとブラックのとてもシンプルなデザインとなっています。
見た目だけでなく使い心地の良さにも配慮された設計で、グッドデザイン賞も受賞したサーバーです。
着脱式ボトルカバー
ボトル差込口はサーバー上部にあります。アクアクララのウォーターボトルは12Lと7Lの2サイズがありますが、女性や高齢者の方は12Lだと持ち上げるのも重労働なので、7Lサイズがオススメです。
ボトルはサーバー上部に設置するタイプですが、着脱式のボトルカバーです。ボトルが見えなくなるので、とてもスッキリして見えます。
またこのカバーにはスリットが入っていて、外からお水の残量を確認できるようになっています。
デザイン性だけでなく、こうした細かいポイントにも使いやすさを取り入れている設計です。
フォーセットとウォータートレイ
お水を給水するフォーセットが、従来よりも約8cm高く設置されています。
ちょっとした違いではありますが、いちいち腰をかがめて給水する必要がないので、よりスムーズに給水できるようになっています。
水受け皿は引き出しのように収納可能です。
収納してしまえば、お鍋やタンブラーなどの邪魔にならないので、給水しやすいですね。
アクアファブのチャイルドロック
アクアファブのチャイルドロックは、温水レバーについています。
レバーを矢印の方に回しながら下に押し込み、手前に倒すことで温水が出るような仕組みです。
前述したとおりアクアファブのフォーセットは従来サーバーよりも高い位置にあるため、背の低い小さいお子さまからは手の届きにくい位置にあります。それだけでもやけどやいたずらのリスクは低くなっていますが、チャイルドロックがあるのでより安心感がありますね。
気になったポイント
見た目のスタイリッシュさに関しては他社のサーバーに引けを取らないアクアファブですが、これといった機能は搭載されていません。
電気代を節約できる「エコ機能」やサーバー内を雑菌から防ぐ「クリーニング機能」など、最近のウォーターサーバーには搭載されていることも多いので、機能面に関しては物足りなく感じました。
温水と冷水が使えればいい!という方でしたら問題ないですが、機能性も気になる方は他のサーバーもよく検討してみる必要がありそうです。
アクアファブを使用してみて
特別な機能が搭載されているわけではないものの、ボトルが見えないようなカバーを装着できたり、水受け皿を収納できたりと、些細なことながらもかゆいところに手が届くような設計になっていると思いました。
とくに給水レバーのフォーセットは、オシャレなだけでなく、とても使いやすく感じます。
今まで、「アクアクララを利用したくても気に入るデザインのサーバーがないから」と諦めていた方にも人気のサーバーになりそうです。